1学期から大豆を育ててきた3年生。実りの秋に収穫しました。(夏が暑すぎて、残念ながら不作でしたが…。)

 さて、その大豆をどうしようかと子どもたちが話し合ったところ、その結果が豆腐づくりでした。

国語で「すがたをかえる大豆」を学習してきていたので、この豆腐づくりはまさに実践編です。

豆腐の作り方調べからスタートし、初めての家庭科室での調理とドキドキ尽くしでした。

 

 豆腐作りは、ゆでた大豆をミキサーですりつぶし、にがりを入れて…と本格的です。

なかなか固まらない状況もありましたが、大豆から豆腐にしていく体験は子どもたちの心に残ることでしょう。

できたての温かい豆腐を誰もが満喫していました。

 

 子どもたちをサポートしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました!