5年生のKOMA3バンドがスタートして1か月が過ぎました。

自分の担当する楽器を「もっと上手に演奏したい!」と、みんな一生懸命です。

中には、休み時間や始業前の朝の時間も練習する子どもたちもいました。

(特に、金管楽器担当の子は、音をマウスピースで出すところからのスタートでした。)

 

 今日は、クラス毎ではなく5年生全体での練習でした。

めあては「友達のよさを見付ける」「自分のパートの音を他のクラスの演奏から見付ける」の2つです。

体育館で初めてお互いのクラス演奏を聴き合い、その後、1・2組、3・4組で、合同で演奏しました。

 各クラスの演奏前には、「がんばれ!」のエールや応援の拍手で、他のクラスの緊張をほぐしていました。

 そして、合同演奏。初めてとは思えない演奏で、リズムや音の大きさなど、ぴったりと合っていました。5年生の心が一つになっていることが感じられ、「ブラボー!!」です。

 

KOMA3バンドのゴールは、11月17日(日)の市民祭りでのステージです。

これからも、互いに音を聴き合い、響かせ合って、

5年生ならではのステキなハーモニーをつくっていくことを期待しています。