校長通信 11月26日②
6年生 合同和泉の日
和泉小学校と狛江第三中学校、伝統の交流行事「合同和泉の日」が復活しました。
昨年度は実施できなかったので、2年ぶりの実施となります。
内容も、これまで行っていた地域の清掃ではなく、三中が行っている、駅前や学校前道路の花壇の植栽活動を一緒に行いました。
はじめは、挨拶とグループごとのアイスブレーキング。
中学生がリーダーシップを取って、6年生を盛り上げてくれていました。
そしていよいよ、苗の植え付けです。
植える場所や、植え方など、中学生が丁寧に教えてくれました。
作業が終わった班は、振り返りや情報交換。
ここでも中学生が上手に話を引き出してくれました。
交流後も、「中学生と一緒に遊びたい。」などの声も上がり、進学を楽しみにする児童も増えたようです。
花壇に苗が植わり、とてもきれいになりました。
余った苗をいただいたので、和泉小学校でも活用させていただきます。
登録日: 2021年11月26日 /
更新日: 2021年11月26日