12月18日 都立高校入学者選抜インターネット出願にあたって

12月20日から都立高校入学者選抜インターネット出願が始まります。出願にあたり、三者面談でご質問いただいたことを中心にお知らせします。

 

1 インターネット出願サイトへのアクセス

令和6年度東京都立高等学校入学者選抜<インターネット出願の利用の手引き>」P.4に記載されておりますとおり、12月20日に各都立高校のホームページ及び東京都教育委員会のホームページに出願サイトのリンクが掲載されますので、そのリンクからアクセスしてください。次の画像のとおり必ず学校名を確認してから手続きを行ってください。

※画像使用許諾済み

2 証明写真データ

受験用証明写真を申し込まれた方は、18日に写真、データを配付しました。QRコードを読み取っていただくと写真が表示されますので、スマホやパソコンに保存して使用してください。写真は都立出願用のサイズに調整されています。うまく表示されない場合はお問い合わせください。

 

3 出願情報の登録と学校への連絡

出願情報の登録後、中学校が承認を行うと考査料の支払いに進むことができますが、「手引き」P.18~19のとおり中学校には出願登録完了の通知がこない仕様になっています。出願登録が終わりましたら、必ず学校へご連絡をお願いいたします。試験的に連絡用フォームから連絡を受け付けますのでご利用ください。(リンクはがくぷりをご確認ください。)
中学校での承認が完了すると、登録したアドレスに出願承認メールが届きます。

 

4 都立の推薦と一般(第1次・分割前期)の両方に出願する場合

12月20日から都立高校入試推薦及び一般(第1次・分割前期)両方の出願が可能となります。推薦で合格した場合、一般の受検が不要となりますが、「手引き」P.20のとおり支払い済みの考査料(一般)は返金されません。そのため、推薦と一般の両方を受検する予定の生徒については、推薦の合格発表まで一般の出願登録承認は保留とします。出願登録までは事前に進めていただいて構いません。

 

5 調査書

調査書は中学校から直接都立高校に送付します。

 

6 スピーキングテストの結果

スピーキングテストの結果は、1月11日(木)にスピーキングテストの生徒用マイページに掲載されます。学校にスコアレポートが発送されるのは1月22日からです。なお、都立の推薦ではスピーキングテストの結果は使用しません。

 

7 自宅にプリンタがない場合

ご自宅にプリンタがない場合、受検票はコンビニのマルチコピー機などで印刷してください。詳細はコンビニ印刷ガイドをご覧ください。

 

miraicompass操作方法の問い合わせ

miraicompass(ミライコンパス)の操作方法については、miraicompassサポートセンター TEL:0120-907-867(24時間受付)にお問い合わせください。

 

(追記)問い合わせ

(追記)調査書の様式が「任意」となっている場合

私立高校に提出する調査書について、募集要項で様式が「任意」となっている場合は都立様式で作成します。「調査書等作成願い」は「都立様式」に○を付け、(任意)と付記してください。

 

(追記)一般推薦・特別推薦を併願する場合

一般推薦・特別推薦を併願する場合、「手引き」P.14のとおり「【全日制】推薦に基づく選抜(一般・特別併願)」を選択してください。

 

(追記)納付書による支払い

入学考査料を納付書により支払う場合、納付書は中学校にありますので担任にお申し出ください。操作方法は手引きP.23~25をご覧ください。

 

12月25日 冬季休業中から3学期初めまでの高校入試出願手続きについて

冬季休業中から3学期初めまでの高校入試出願手続きについて、次のとおりご連絡いたします。

1 冬季休業中の出願承認

先日ご案内しましたとおり、都立高校入試インターネット出願を完了させるためには学校の承認が必要です。明日から冬季休業に入りますが、休業中はForms(フォームズ)によりご連絡いただき、期限が迫っている都立推薦の出願のみを承認します。なお、学校での承認後はお手元でのキャンセルができないため、都立一般は休業後に承認します。

 

2 都立推薦必要書類と手続きの期限

都立推薦の出願では、1月12日から1月18日までが書類提出期間になっています。この期間内に中学校から高校に調査書・自己PRカード等を郵送する必要がありますので、次の期限までに書類の提出と出願手続きをお願いします。

1月 9日まで 清書または印刷した自己PRカードを提出
1月10日まで 出願登録とFormsによる連絡
1月11日まで 推薦出願完了(考査料の支払いまで終わらせてください。)
※自己PRカード等の電子ファイルはこちらからダウンロードしてください。

 

3 出願先が確定してから手続きを行ってください

都立高校入試インターネット出願では、中学校よる承認後、考査料の支払いまで済ませると出願手続きが完了となり、システム上での変更はできなくなります。よって、お子様とよく話し合い、最終確認をした上で出願手続きを行ってください。なお、都立一般は1月31日(水)から書類提出期間となりますので、1月29日(月)までに出願登録を行い、1月30日(火)までに支払いを終えるようにしてください。

 

4 Formsでの連絡

Formsでの出願登録完了連絡を受け付けております。スムーズに承認作業を行うため、極力Formsでのご連絡にご協力くださるようお願いいたします。連絡用フォームはがくぷりに載っているリンクからアクセスしてください。

 

5 学校HPの確認

がくぷりでご連絡した内容やお問い合わせの回答を随時学校HPに掲載していますのでご確認ください。

 

6 調査書

東京都立高等学校入学者選抜実施要綱」P.26に記載されておりますとおり、調査書は年明けに行われる成績一覧表調査委員会の調査後に作成、提出することとなっております。したがって、私立高校受験に必要な調査書等をお渡しするのは3学期に入ってからですのでしばらくお待ちください。

 

7 自己PRカード

都立推薦を受検するお子様以外は、全員1月9日に自己PRカードの下書きを提出することになっています。

 

1月9日 私立高校等の出願手続きについて

私立高校等の受験に必要な書類(調査書等)を、本日から順次お渡しします。各校の示す手順に従い、期限までに確実にお手続きをお願いいたします。一般的な受験手続きの流れは次のとおりですが、ご不明な点は各私立高校等にお問い合わせください。

①出願情報の入力→②受験料の支払い→③指定期間内に書類を印刷→④各ご家庭にて必要書類を郵送

<注意事項>
1 学校によっては書類の印刷が可能な期間が1日のみとなっていますので、必ず募集要項等をご確認ください。
2 ご自宅にプリンタがない場合は、コンビニ等のマルチコピー機で印刷してください。操作方法はコンビニ印刷ガイドをご覧ください。
3 調査書は、各高等学校長宛親展扱いの封筒に入っています。開封すると無効になりますので、厳封された状態のまま、他の必要書類と一緒に大きめの封筒(学校によっては指定があります。)で郵送してください。
4 書類をお渡しする時期は、受験形態(推薦か一般か)や記載内容などの違いにより、生徒によって前後しますので予めご了承ください。

 

1月15日 調査書記載事項通知書・卒業証書氏名確認について

本日調査書記載事項通知書を配付しました。これは「東京都立高等学校入学者選抜実施要綱」P.31に記載されておりますとおり、調査書(都立様式)の内容をお知らせする文書ですので保護者様がご確認ください。

また、卒業証書に記載する氏名等を確認するため、「卒業証書 記載氏名について」というプリントを配付しましたので、氏名・生年月日等をご記入いただき、1月22日(月)までにご提出くださるようお願いいたします。

なお、本日から私立高校推薦入試の出願が始まっておりますが、一般入試も含め今後私立高校の受験番号が分かりましたら、所定の用紙にご記入の上、中学校にもお知らせくださるよう、あわせてお願いいたします。

最後に、繰り返しのご案内となりますが、都立高校インターネット出願について、出願登録が終わりましたらForms(リンクはがくぷりでご確認ください。)にてご連絡くださるようお願いいたします。

 

1月17日 都立高校一般入試の出願手続き・私立推薦事前指導について

都立高校一般入試の出願手続きについて、今後の日程等をお知らせしますので、よくご確認いただき、期限までにお手続きをお願いいたします。

なお、都立高校推薦入試を受検するかどうかで日程が異なりますのでご注意ください。

 

1 都立一般のみを受検する場合

都立一般のみを受検する場合、1月31日(水)から書類提出期間となりますため、次のスケジュールにて出願手続きをお願いいたします。

1月25日(木)まで 都立一般の出願登録、Formsによる中学校への連絡を完了
1月28日(日)まで 都立一般の考査料支払いを完了
※準備の都合上、12月25日付のがくぷりでお伝えした日程から変更いたします。
※調査書等は中学校から直接都立高校に送付します。

 

2 都立推薦と都立一般の両方を受検する場合

都立一般の出願書類は、2月6日(火)必着で高校に郵送することとなっています。

しかし、今年度は都立一般の出願書類締め切り日(2/6)と都立推薦の合格発表日(2/2)との間に土日をはさんでいるため、2月2日(金)のうちに出願書類を取りまとめる必要があります。

つきましては、あわただしい日程で恐縮ですが、次に示すスケジュールのとおり、都立推薦の合否を待たず、全員都立一般出願のご準備をお願いいたします。

1月28日(日)まで 都立一般の出願登録、Formsによる中学校への連絡を完了
2月 2日(金)   都立推薦が不合格の場合、都立一般の考査料支払いを完了
承認済みになっていても合否が判明するまでお支払いはお待ちください。
※都立推薦で合格した場合は、都立一般の出願登録をキャンセルしてください。
※調査書等は中学校から直接都立高校に送付します。

 

3 Formsでの連絡

繰り返しのご案内となりますが、スムーズに承認作業を行うため、出願登録が完了しましたら必ずFormsにてご連絡くださるようお願いいたします。

 

4 考査料支払い後の変更・修正はできません

以前にもお伝えしましたとおり、入学考査料支払い後の変更・修正はできませんので、お子様とよく話し合い、間違いがないかご確認いただいた上でお手続きください。なお、支払い済みの考査料は返金されません。

 

5 私立高校一般入試の調査書

私立高校一般入試(併願優遇等)の出願に必要な書類(調査書等)は、1月23日(火)に配付予定です。

 

※ 私立推薦事前指導

明日1月18日(木)放課後、私立推薦受験者への事前指導を行いますので、帰宅後、指導内容等のご確認をお願いいたします。

 

1月23日 私立高校一般入試調査書・スピーキングテストスコアレポートの配付について

本日調査書等を配付しましたので、次のとおりお知らせいたします。

1 私立高校一般入試用調査書

本日、私立高校一般入試用の調査書を配付しました。募集要項等をご確認の上、期限までにお手続きをお願いいたします。調査書は高等学校長宛親展扱いとなっていますので、開封せずに送付してください。

 

2 スピーキングテストスコアレポート

スピーキングテストスコアレポートは、生徒用と都立高校提出用の2枚があります。生徒用は本日お子様に配付しましたので各ご家庭にて保管してください。都立高校提出用は学校で保管し、都立一般出願時に中学校が都立高校へ受検者分を直接送付します。なお、都立推薦合格者と都立二次募集合格者は都立高校の指定する日に都立高校提出用を提出することになりますので、高校から指示がありましたらお申し出ください。

 

3 都立推薦受検票

本日より都立推薦の受検票印刷が可能となります。各自で印刷して受検日に持参することとなっておりますのでご準備ください。なお、ご自宅にプリンタがない場合はコンビニで印刷することになりますので、コンビニ印刷ガイドをご確認ください。都立推薦の応募状況は東京都教育委員会のホームページに掲載されています。

 

4 都立出願スケジュール

1月17日付のがくぷりでお知らせしましたとおり、都立一般のみを受検する場合は、出願登録とFormsでの連絡を1月25日(木)までに、考査料の支払いを1月28日(日)までに完了してくださるようお願いいたします。

都立推薦と都立一般の両方を受検する場合は、1月28日(日)までに全員都立一般の出願登録とFormsでの連絡を終えてくださるようお願いいたします。考査料の支払いは都立推薦の合否判明後となります。

 

1月24日 東京都立高等学校募集案内の訂正について

昨年配付しました「東京都立高等学校募集案内」について、東京都教育委員会より次のとおり訂正するとの連絡がありましたのでお知らせします。

  訂正後 訂正前
3ページ
表下の注意書き
(右の「訂正前」欄に記載した(注4)を削除する。令和6年度入試は、追々検査を実施しない。あわせて、(注5)と(注6)を、それぞれ(注4)と(注5)に訂正する。) (注4)「インフルエンザ等学校感染症罹患者等に対する追々検査」は、定時制第二次募集と同じ日程で実施します。ただし、志願変更はできません。
22ページ
一番下の「3 応募状況の発表」
応募人員は、2月日(木)夜に、東京都教育委員会ホームページに掲載します。 応募人員は、2月日(木)夜に、東京都教育委員会ホームページに掲載します。
132ページ
A24に添付した図
(右の「訂正前」欄に記載した一文を削除する。令和6年度入試は、追検査の入学考査料は免除とならない。) (図の中ほどにある次の内容)
※ 追検査の入学考査料は免除とする。
132ページ
A24に添付した図
合格発表
3月14日(木)
(図の一番下にある次の内容)
合格発表
3月15日(金)

東京都教育委員会のホームページに掲載されているPDFは訂正済みとのことです。

 

1月25日 東京都立高等学校入学者選抜における携帯電話等の扱いについて

東京都立高等学校入学者選抜における携帯電話等の扱いについて、東京都教育委員会より通知が届きましたので、次のとおりお知らせいたします。

携帯電話等は、検査会場に持ち込まないことが基本です。万が一持ち込む場合は、事前に、次の注意事項を保護者の方と一緒に必ず確認してください。
1 緊急事態の際の連絡先は、検査会場の高等学校ではなく、中学校又は保護者の方にしてください。
2 携帯電話等を、各東京都立高等学校の校地内で使用することは、一切禁止します。校地に入る前に、必ず電源を切ってください。
3 回収など 携帯電話等に対する具体的な扱いについては、各東京都立高等学校の指示に従ってください。指示が繰り返しあっても従わない場合、不正行為と判断する可能性があります。
4 返却後の携帯電話等に故障など が あっても、各東京都立高等学校が責任を負うことはできません。

注意事項の1には、緊急事態の際は都立高校ではなく中学校または保護者の方に連絡するよう記載されていますが、各都立高校のホームページや受検票で都立高校に連絡するよう記載がある場合、その指示に従ってください。

1月27日(土)に中学校に緊急連絡をする場合は、8時30分から12時00分までの間に電話にてお願いいたします。

なお、本日都立推薦受検の事前指導を行いましたので、指導内容等のご確認をお願いいたします。

 

1月31日 都立高校入学者選抜の合格発表について

都立高校入学者選抜の合否は、高校ごとに用意されている合格発表サイトにおいて確認することができます。詳細については、本日、東京都教育委員会のホームページに「令和6年度東京都立高等学校入学者選抜〈合否照会の利用の手引き〉【志願者用】」が掲載されましたのでご覧ください。合否照会にあたっては、受検番号とパスワード(都立高校から連絡)が必要です。

なお、明日の放課後に都立推薦合格発表の事前指導を行いますので、指導内容等のご確認をお願いします。

 

2月5日 都立一般の志願変更について

都立一般の出願書類は先週末に発送を完了しました。出願手続きへのご協力ありがとうございました。この後、6日に応募が締め切られ、8日夜に応募状況が発表される予定となっていますので、志願変更の可能性がある方は、次の日程・手順をご確認の上、お手続きください。

〇2月8日(木)

この日の夜に応募状況が発表される予定となっているため、志願変更の可能性があるときは、この日までに学級担任に申し出て志願変更願を持ち帰ってください。志願変更を行う場合は、志願変更願をご記入ください。

〇2月9日(金)まで

保護者様記入済みの志願変更願を中学校に持ってきてください。内容を確認後、志願変更願に公印を捺して返却します。
※2月10~12日(3連休)は私立高校一般入試

〇2月13日(火)

2月13日(火)の動きは次のとおりです。
午前9時から午後3時までの間に、出願を取り下げる高校に生徒が志願変更願と生徒手帳を持参し、調査書等の返却を受ける。
   ↓
高校が取り下げ処理を行う。
   ↓
再提出先の高校にインターネット出願を行う。
※「インターネット出願の手引き」P.29~をご覧の上、お手続きください。
※再度のインターネット出願は、高校の取り下げ処理完了後に行ってください。
※志願変更願で確認しているため、インターネット出願での中学校の承認は不要です。
※インターネット出願でまた同じ高校に出願しないよう注意してください。
※志願変更願の中学校への持参が2月9日(金)に間に合わない場合、生徒は2月13日(火)の朝に登校して公印をもらい、それを持って高校へ取り下げに行くことになります。

〇2月14日(水)

午前9時から正午までの間に、再提出先の高校へ出願書類を直接持参してください。
※書類の再提出前にインターネット出願を行ってください。できるだけ13日(火)のうちに行ってください。
※考査料の支払いはありません。

 

2月16日 都立高校入試の受検票・持ち物について

2月16日から受検票の印刷が可能になっていますので、ご準備をお願いいたします。

持ち物は受検票に記載されていますので、よくご確認の上、早めにご用意ください。定規に関しては、直線定規で角度の目盛りのないもの(三角定規や折り畳み式のものは不可)をご用意ください。

なお、スマホ等の検査会場への持ち込みは原則禁止です。