3月

2022/03/25 修了式

修了式を行いました。これまで始業式・終業式はリモートで行っていましたが、今は1・2年生しかいないため、アリーナに集まって行いました。修了おめでとうございます!健康で有意義な春休みを過ごし、4月からまたがんばりましょう。

2022/03/23 1年球技大会

1年生の球技大会が行われました。種目はドッジボールで、その後は「どろけい」も行いました。みんな楽しそうに活動していました。クラス替えの前にみんなで楽しむことができてよかったですね。

2022/03/22 保護者会

1・2年保護者会を開催しました。3学期を振り返り、合唱コンクールや校外学習、スキー教室など行事を中心に学年・学級の様子を紹介しました。保護者の皆さま本日はお忙しい中お集まりいただき、ありがとうございました。

 

2022/03/18 卒業式

本日、卒業式を挙行しました。3年生にとっては、高校入試からの合唱コンクール、修学旅行、卒業式と、怒涛のように過ぎていった3学期だったことと思います。校長から一人ひとりに卒業証書が手渡され、最後に万感の思いを込めて歌った「群青」はとても感動的でした。在校生の参加が代表生徒のみとなってしまったことは残念でなりません。卒業式後に各クラスで行われた学活もとても心温まるものでした。みなさんご卒業おめでとうございます!卒業式の様子は保護者・生徒専用ページでご覧ください。

2022/03/14 3年修学旅行代替行事

合唱コンクールを終えて1週間も経たないうちに1泊2日での京都・奈良というハードなスケジュールではありましたが、卒業前にみんなで旅行を楽しんでくることができました。写真は保護者・生徒専用ページに掲載しています。

2022/03/13 3年修学旅行代替行事

3年生が修学旅行代替行事に出発しました。写真は出発式の様子です。3年生にとってはこれが最初で最後の宿泊行事、そして戻ってきてすぐ卒業式となります。卒業前にみんなで最高の思い出をつくってきてください!なお、写真は保護者・生徒専用ページに掲載しています。

2022/03/11 合唱コンクール

ついに開催となりました、3年ぶりの合唱コンクール!今回は規模を縮小しての開催となり、練習時間も限られていたのですが、どのクラスも一生懸命練習してきたことが分かる、素晴らしい合唱でした。2年間のブランクは大きかったですが、合唱に力を入れてきた伝統の灯はまだ消えていないと感じました。動画は保護者・生徒専用ページに掲載していますので、ぜひご覧ください。準備や運営にあたってくれた実行委員の皆さん、合唱をリードしてくれた指揮者、伴奏者、パートリーダーの皆さんお疲れさまでした。そして、全校生徒の皆さん、感動をありがとう!ちなみに、3年の合唱のときは、特別ゲストとして奥野先生が来てくれました。

2022/03/11 東日本大震災

東日本大震災の発生から今日で11年となったことにあわせ、合唱コンクールに先立ち、1分間の黙祷を捧げました。11年経っていますので、当時のことをあまり覚えていない生徒もいるのですが、震災当時の話をみんな真剣に聞いていました。震災のことを忘れないようにしたいですね。

2022/03/09 1年校外学習

6月に行くはずだった1年校外学習を実施しました。班ごとに狛江駅を出発し、向かうは生田緑地。到着後は広場で学年レクを行いましたが、みんな楽しそうに走り回っていました。その後はクラス写真を撮り、班ごとに美術館や科学館などをまわりました。1年生最後の思い出にみんなで校外学習で行くことができてよかったですね。企画してくれた実行委員の皆さん、ありがとうございました!なお、写真は保護者・生徒専用ページに掲載しています。

2022/03/08 2年スキー移動教室

スキー教室最終日です。今日も天気がよく、ゲレンデは最高のコンディションです。時間どおりに宿舎を出発し、帰路につきました。

2022/03/07 2年スキー移動教室

今日は朝から晴れました!天気も良く、どの班も楽しく滑ってます。皆、みるみる上手くなっています。その他の写真は保護者・生徒専用ページに掲載していますのでご覧ください。

2022/03/06 2年スキー移動教室

3月6日~8日まで2年生はスキー移動教室です。1日目の今日は朝8時に狛江を出発し、昼頃宿舎に到着。到着したときは時折雪が降っていましたが、13時30分からの開校式(写真)のときには晴れてきました。この後16時までスキー講習です。思いっきり楽しんできてください!

2022/03/04 1年職業人にお話を聞く会

1年生の総合的な学習の時間で「職業人にお話を聞く会」を実施しました。例年は職場体験をしているのですが、この状況のため、様々な職業の方々にお越しいただき、お話をうかがうという形式になりました。講師の皆さまから、仕事をしていてのやりがいや苦労など実際の経験にもとづく貴重なお話を聞くことができ、生徒の方も一生懸命メモをとったり、積極的に質問したりするなど、関心をもって臨む姿がみられました。今年度はお話を聞くだけでしたが、仕事への熱意やプロ意識に触れたことでキャリア意識が高まったことと思います。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

2022/03/02 オリンピアン講話

TikTokerとしても人気のハンドボール選手・土井レミイ杏利さんを一日校長にお迎えしました。コロナ禍のため、残念ながらオンラインでお話をうかがうことになりましたが、なかなか聞けないようなお話やユーモアのあるお話に会場は大盛り上がりでした。土井選手からは、「信念をもって全力で取り組んでほしい」「物事をどうとらえるかは変えられる」「夢や目標をもってほしい」といったメッセージをいただきました。何事にもポジティブ思考でチャレンジしていきたいですね。

2022/03/01 職業講話

ハローワーク府中より学卒ナビゲーターの方をお招きして、1年生を対象に職業講話を実施しました。将来社会に出るうえで大切なことなどをお話しいただきました。今後のためにマナーなどもしっかり身に付けていきましょう。

2月

2022/02/24~25,28 学年末テスト

24日から学年末テストがスタートしました。定期テストはこれが今年度最後。3年生にとっては中学校最後の定期テストです。これまでの総まとめとして、各自ベストをつくしてくれることを期待します。がんばれ~!!

2022/02/18 不審者対応訓練

今日は不審者対応訓練を行いました。過去の事例をもとに、不審者が侵入した場合の対応について考えていると、突然緊急放送(訓練)が!
全員でバリケードを作り不審者の侵入を防ぎました。実際に不審者が侵入した場合でも適切に行動できるよう、対応を覚えておきましょう。

2022/02/17~18 オンラインスピーキング

英語の時間にオンラインスピーキングを実施しました。タブレット端末を開き、オンラインでフィリピンとつないで一人ひとりが英語でコミュニケーションをしました。終了後には多くの生徒から「楽しかった」との声が聞かれました。実際に外国の方と英語で自由に話すという、いい経験ができましたね。

2022/02/17 合唱コンクール実行委員会

合唱コンクール実行委員会が開かれました。今回は発表順を決めたり、スローガンの掲示を行いました。行事成功のために頑張って!

2022/02/12 技術・家庭科作品展

本日から14日まで西河原公民館にて「狛江市立中学校技術・家庭科作品展」が開催されています。会場には4中学校の作品が展示されていますが、本校からは鉛筆立てやバッグなどが出品されています。お近くにお越しの際はぜひご覧ください。時間等は保護者・生徒専用ページにおたよりを掲載しています。

2022/02/10 社会

1年社会の授業では日明貿易(勘合貿易)について学習しました。今回は九州国立博物館から「勘合」「底簿」「日本国王之印」「礼部之印」のレプリカをお借りしましたが、近年の研究で「勘合」は下の写真のとおり大きなものだったと考えられています。実物資料を用いて学習したことで、生徒は勘合の大きさに驚くだけでなく、勘合貿易の仕組みなどもしっかり理解できていました。

2022/02/08 研究発表会

狛江市教育委員会教育研究奨励校として、研究授業の公開と、これまで取り組んできた研究内容の発表を行いました。新型コロナウイルス感染症が急拡大しているため、今回はすべてオンライン配信となりました。授業後には教育委員会の先生や大学の先生からご指導いただき、今求められる授業の在り方について学ぶことができました。今後もよりよい授業を目指して改善に取り組んでいきます。

1月

2022/01/30 美術科作品展

1月29日(土)から2月1日(火)まで「狛江市立中学校美術科作品展」が開催されています。レベルの高い作品や個性あふれる作品が目白押しですので、お近くにお越しの際はぜひご覧ください。会場にはちょうど二中生が来ていましたが、各校の作品を興味深そうにじっくり鑑賞していました。作品展のご案内は「保護者・生徒専用ページ」内にも掲載していますので、会場等はそちらでご確認ください。

2022/01/11 始業式

 今日から3学期です。始業式もZoomで行いました。3学期は1年間のまとめの期間であるとともに、来年度への準備期間でもあります。春に大きく花を咲かせられるよう、今のうちにしっかり力を蓄えましょう。みなさんの頑張りを期待します!

12月

2021/12/16 専門委員会・中央委員会

2学期最後の一斉専門委員会・中央委員会が開かれました。委員会活動の活性化は学校の活性化につながります。2学期の活動を振り返って成果と課題を確認し、3学期につなげていきましょう。

2021/12/10 面談期間

本日まで面談期間でした。3年生は進路関係がメインで、具体的な方向性が決まりました。1・2年生は2学期の学習や生活について振り返り、今後に向けての話し合いができました。もうすぐ2学期も終わりです。今年1年を振り返り、来年の目標を決めて頑張っていきましょう。ご来校いただいた保護者の皆さまありがとうございました。

 

2021/12/08 正しい薬の使い方教室

3年生を対象に正しい薬の使い方教室を実施しました。講師の先生から、正しい用法・用量を守って服薬することの大切さなどについてお話があり、3年生からは、正しい方法で薬を飲むことの重要性や薬のありがたさに改めて気付かされたとの感想が聞かれました。薬は正しい方法で使わないと、思わぬ副作用で健康を損なってしまうこともあります。今回教わったことを実生活にいかしていきましょう。

2021/12/07 あいさつ運動

今週も生徒会役員・生活委員・学級委員が中心になってあいさつ運動を行っています。あいさつは人間関係づくりの第一歩。自分から率先してあいさつをすることで、豊かな人間関係を築いていきましょう。

2021/12/07 スキーウエア採寸

2年生はスキーウエアの採寸を行いました。昨年度は新型コロナウイルス感染症の影響で中止になってしまいましたが、今年度は感染症対策をしたうえでスキー移動教室を実施予定です。詳細については17日の保護者会で第2学年保護者の皆さまにご説明します。

2021/12/07 避難訓練

地震を想定した避難訓練を行いました。今回は訓練があることを告知せずに実施しましたが、予告ありの場合と同じくらいの時間で、スムーズに避難することができました。災害はいつ発生するか分かりません。もし災害が起きたらどのような行動をとらなければならないのかを把握し、自分の命を自分で守れるようにしておくことが大切です。

2021/12/06 全校朝会

全校朝会を行いました。全生徒が1か所に集まることが難しいため、毎回Zoomで実施しています。本日の全校朝会では、校長から大会結果の紹介や使う言葉が未来を創るという話などがありました。お互いにポジティブな言葉を使うよう心掛けたいですね。

2021/12/04 テニス

本校テニス部が狛江三中との練習試合を行いました。会場は狛江三中で、両校の1・2年生がダブルスで対戦しました。緊急事態宣言などにより、今年度も試合の機会が少なく、1年生は今回が初めての試合でした。すぐ近くの学校同士ということもあって、子どもたちは試合ができたことをとても喜んでいました。

2021/12/02 落ち葉掃き

今朝も美化委員を中心に落ち葉掃きを行いましたが、今回は1年生がたくさん参加してくれました。集合時間前から早くも道具を持って清掃を始めている生徒がいたかと思えば、その後も続々と1年生が来て落ち葉を片付けてくれました!自分たちの学校をきれいにする活動に自主的に参加してくれる生徒が多いのはうれしいことです。

11月

2021/11/30 落ち葉掃き

今朝は美化委員が中心になり落ち葉掃きを行いました。ボランティアの生徒も駆けつけてくれたおかげで、数十人で落ち葉掃きをすることができ、たくさんあった落ち葉がすっかりきれいになりました。参加してくれたみなさん、ありがとうございました!

2021/11/29 東京都 児童・生徒の学力向上を図るための調査

1年生は東京都教育委員会の「学力向上を図るための調査」を行いました。この調査は、自分の学習の進め方を振り返り、これからの自分の学習をよりよいものにしていくきっかけとするものです。また、生徒の皆さん一人ひとりの学習の進め方を知ることで、今後の授業をよりよくしていくことも目的としています。なお、3年生は11月上旬、2年生は11月中旬に実施しました。

2021/11/27 サッカー

澄み渡った秋空の土曜日。この日も学校ではテニス部やバドミントン部、バレーボール部などが練習をしていましたが、校庭ではサッカー部の練習試合が行われていました。結果は本校の勝利!結果はもちろんですが、いいプレーをした仲間への声援も素晴らしかったです。部活動を通して、認め合い、支え合い、高め合う経験をしてほしいと思います。

2021/11/26 理科・体育

1年理科では、虫眼鏡を使って太陽光を集め、新聞紙を焦がす実験をしていました。みんなで中庭に出てじっと待ちます。そしてついに新聞紙から煙が!みんな楽しそうに実験をしていました。
3年保体はソフトボールでした。勉強中心の受験生にとっては体を動かすいい機会ですね。

2021/11/24~25 3年写真撮影

24日は受験用の個人写真、25日は学年写真、クラス写真などを撮影しました。次の写真は、校庭で学年写真を撮影しているところです。3年間をともに過ごした仲間との集合写真は一生の記念になりますね。出来上がりをお楽しみに!

2021/11/22~26 あいさつ運動

22日~26日まで生徒会が中心になり、朝のあいさつ運動を行いました。正門をくぐると、朝から元気のいいあいさつが響いています。挨拶は相手の存在を認めるということであり、認め合い、支え合える関係への第一歩でもあります。挨拶がしっかりできると、社会に出てからも好印象をもたれますよ!

2021/11/22 第1回合唱コンクール実行委員会

第1回合唱コンクール実行委員会が開かれました。今回は合唱コンクールのスケジュールや仕事内容を確認し、実行委員長や分担などを決めました。合唱は二中の伝統であるにも関わらず、一昨年度、昨年度と中止が続き、3年生にとっても初めての合唱コンクールです。これまでできなかった分、よりよい合唱コンクールを目指して頑張ってくれることを期待しています。

2021/11/17~19 2学期期末テスト

11月17日から19日にかけて、2学期期末テストを行いました。3年生は受験生というだけあって真剣そのものです。2年生も上級学校調べを経て、テスト勉強に励む姿が見られました。1年生は定期テストの受け方もすっかり慣れてきましたね。皆さん、学習の成果をしっかり発揮できたでしょうか。

2021/11/16 避難訓練

本日、第7回避難訓練を実施しました。今回の避難訓練は地震を想定したものです。放送が入ると、全員が机の下に身を隠し、しっかり安全を確保していました。揺れが収まった後は、所定の避難経路を通って校庭に集合し、地震発生時の行動について確認しました。地震の際には、1:DROP!(まず低く!)、2:COVER!(頭を守り!)、3:HOLD ON!(動かない!)等の安全確保行動が大切です。いざというときでも適切に行動できるよう、日ごろから災害が起こったときのことを意識しましょう。