小・中学校の給食(調理済み)の放射性物質検査結果(平成25年度)
小・中学校給食の放射性物質検査結果を公開します。
■市立小学校(牛乳を除いて給食の主菜や副菜等をすべて混ぜたもの)
■市立小・中学校牛乳
検査機関
一般財団法人 東京顕微鏡院
検査方法
ゲルマニウム半導体検出器を用いたガンマ線スペクトロメトリーによる核種分析法
(緊急時における食品の放射能測定マニュアル 厚生労働省医薬局食品保健部監視安全課 平成14年3月)
検査結果
小学校給食(牛乳を除いて給食の主菜や副菜等をすべて混ぜたもの)
※「不検出」とは、検出限界値未満のことです。
■1回目
品目(献立) | 主な食材 | 学校名 | 喫食日 | 検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg) | ||||||
放射性ヨウ素 (I-131) |
放射性セシウム (Cs-134) |
放射性セシウム (Cs-137) |
||||||||
結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | |||||
・五目チャーハン ・じゃがいもと豆の甘味噌 ・卵スープ |
米、ジャガイモ、バター、豚肉、むきえび、大豆、卵、わかめ、ニンジン、玉ネギ、エリンギ、たけのこ、グリンピース、しょうが、ぶなしめじ、長ネギ | 狛江 第一小学校 |
平成25年 4月24日 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 1.0 | 不検出 | 1.1 | |
・マーボー丼 ・春雨サラダ ・甘夏みかん |
豚ひき肉、豆腐、米、緑豆春雨、ニンジン、にら、にんにく、しょうが 、長ネギ、たけのこ、もやし、キャベツ、みかん |
狛江 第三小学校 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.9 | ||
・クロックムッシュ ・ポークビーンズ ・温野菜のドレッシング添え |
パン、ジャガイモ、豚肉、大豆、チーズ、ポークソーセージ、玉ネギ、にんじん、セロリ、しめじ、トマトピューレ、キャベツ、ホールコーン、小松菜 | 狛江 第五小学校 |
不検出 | 1.0 | 不検出 | 1.1 | 不検出 | 1.1 | ||
・ビビンバ ・わかめスープ ・フルーツポンチ |
米、卵、豚肉、油あげ、豆腐、わかめ、寒天、にんにく、しょうが、長ネギ、ぜんまい、ニンジン、もやし、小松菜、みかん、パイン、黄桃 | 狛江 第六小学校 |
不検出 | 1.2 | 不検出 | 1.2 | 不検出 | 1.1 | ||
・きなこパン ・ワンタンスープ ・アスパラサラダ |
きな粉、豚肉、ミルクパン、ワンタンの皮、ニンジン、小松菜、アスパラガス、もやし、しなちく、長ネギ、しょうが、トウモロコシ、玉ネギ、キャベツ | 和泉小学校 | 不検出 | 1.2 | 不検出 | 1.2 | 不検出 | 1.2 | ||
・キャロットライスのクリームソースかけ ・フレンチサラダ ・清見オレンジ |
米、バター、鶏肉、ニンジン、パセリ、玉ネギ、しょうが、マッシュルーム、ホールコーン、レタス、キャベツ、オレンジ | 緑野小学校 | 不検出 | 1.2 | 不検出 | 1.2 | 不検出 | 1.3 | ||
■2回目
品目(献立) | 主な食材 | 学校名 | 喫食日 | 検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg) | ||||||
放射性ヨウ素 (I-131) |
放射性セシウム (Cs-134) |
放射性セシウム (Cs-137) |
||||||||
結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | |||||
・ゴマハニートースト ・ハンガリアンシチュー ・茎わかめと大根のサラダ |
パン、はちみつ、ジャガイモ、マーガリン、ごま、バター、ベーコン、豚肉、いんげん まめ、チーズ、茎わかめ、ニンジン、にんにく、セロリ、玉ネギ、しょうが、マッシュルーム、しめじ、グリンピース、きゅうり、大根 | 狛江 第一小学校 |
平成25年 5月17日 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 1.2 | 不検出 | 1.1 | |
・豆入りドライカレー ・コーンフレークサラダ ・カラオレンジ |
豚ひき肉、大豆、米、コーンフレーク、バター、にんじん、にんにく、しょうが、セロリ、ごぼう、玉ネギ、グリンピース 、キャベツ、もやし、きゅうり、オレンジ |
狛江 第三小学校 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 1.0 | 不検出 | 1.2 | ||
・ヨーグルトロール ・シシカバブ ・こふきイモ ・フォー |
パン、ジャガイモ、フォー、豚肉、鶏肉、卵、玉ねぎ、パセリ、にんにく、もやし、ニンジン、レモン、万能ねぎ | 狛江 第五小学校 |
不検出 | 1.2 | 不検出 | 0.7 | 不検出 | 1.2 | ||
・みそラーメン ・大学イモ |
中華めん、ごま、サツマイモ、水飴、ラード、豚肉、みそ、たけのこ、ニンジン、玉ネギ、キャベツ、 にんにく、もやし、しょうが、にら、長ネギ | 狛江 第六小学校 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 1.2 | 不検出 | 1.2 | ||
・セルフチーズバーガー ・ヌードルスープ ・スナップエンドウ |
豚ひき肉、豆腐、卵、ベーコン、豚肉、豚ガラ、鶏ガラ、調理用牛乳、チーズ、パン、スパゲティ、マヨネーズ、ニンジン、パセリ、玉ネギ、キャベツ、にんにく、スナップエンドウ | 和泉小学校 | 不検出 | 0.9 | 不検出 | 1.1 | 不検出 | 1.2 | ||
・チキンライス ・おまめのフリッター ・わかめスープ |
米、ジャガイモ、バター、ごま、鶏肉、大豆、豚肉、わかめ、にんじん、ピーマン、にんにく、チンゲン菜、玉ネギ、長ネギ、しょうが、マッシュルーム | 緑野小学校 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 1.0 | 不検出 | 0.9 | ||
■3回目
品目(献立) | 主な食材 | 学校名 | 喫食日 | 検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg) | ||||||
放射性ヨウ素 (I-131) |
放射性セシウム (Cs-134) |
放射性セシウム (Cs-137) |
||||||||
結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | |||||
・マーボー丼 ・白菜スープ ・フルーツのヨーグルト和え |
米、豚肉、豆腐、ヨーグルト、にんじん、にら、小松菜、にんにく、しょうが、ねぎ、たけのこ、エリンギ、白菜、もやし、りんご、みかん、黄桃 | 狛江 第一小学校 |
平成25年 6月12日 |
不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 1.1 | |
・サンマのかばやき丼 ・野菜のおかか和え ・味噌汁 |
さんま、豆腐、もずく、米、ほうれんそう、にんじん、白菜、もやし、ねぎ | 狛江 第三小学校 |
不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.9 | 不検出 | 1.1 | ||
・たらこスパゲティ ・温野菜ドレッシング添え ・フルーツポンチ |
スパゲティ、ベーコン、たらこ、のり、玉ねぎ、にんじん、しめじ、キャベツ、ホールコーン、小松菜、みかん、パイナップル、黄桃、りんご、サイダー | 狛江 第五小学校 |
不検出 | 0.8 | 不検出 | 1.0 | 不検出 | 0.8 | ||
・豆入りチキンカレーライス ・じゃこ入りホットサラダ |
米、じゃがいも、鶏肉、大豆、ちりめんじゃこ、にんにく、しょうが、玉ねぎ、にんじん、りんご、枝豆、もやし、キャベツ、小松菜 | 狛江 第六小学校 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.9 | 不検出 | 1.0 | ||
・山菜うどん ・さくらえびのかき揚げ ・フルーツポンチ |
うどん、鶏肉、卵、桜えび、にんじん、小松菜、ねぎ、わらび、ぜんまい、大根、ごぼう、玉ねぎ、みかん、もも、パイナップル、りんご、レモン | 和泉小学校 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 1.1 | 不検出 | 0.8 | ||
・タイグリーンカレー ・サッパリサラダ ・小玉すいか |
米、じゃがいも、鶏肉、ピーマン、にんじん、トマト、しょうが、玉ねぎ、大根、きゅうり、レタス、もやし | 緑野小学校 | 不検出 | 1.0 | 不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.9 | ||
■4回目
品目(献立) | 主な食材 | 学校名 | 喫食日 | 検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg) | ||||||
放射性ヨウ素 (I-131) |
放射性セシウム (Cs-134) |
放射性セシウム (Cs-137) |
||||||||
結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | |||||
・あなごご飯 ・じゃがいもと豆の甘辛揚げ ・けんちん汁 |
米、じゃがいも、こんにゃく、さといも、あなご、大豆、油揚げ、豆腐、のり、にんじん、ごぼう、ねぎ、大根 | 狛江 第一小学校 |
平成25年 7月12日 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 1.0 | 不検出 | 0.9 | |
・ご飯 ・いかの竜田揚げ ・おかか和え ・すまし汁 |
米、いか、豆腐、ほうれん草、にんじん、小松菜、しょうが、もやし、ねぎ | 狛江 第三小学校 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.9 | 不検出 | 1.1 | ||
・明日葉パン ・ポークビーンズ ・パリパリホットサラダ ・冷凍みかん |
パン、じゃがいも、ワンタンの皮、豚肉、大豆、玉ねぎ、セロリ、にんじん、しめじ、トマトケチャップ、トマト、キャベツ、小松菜、ホールコーン、にんにく、みかん | 狛江 第五小学校 |
不検出 | 0.8 | 不検出 | 1.0 | 不検出 | 1.0 | ||
・ご飯 ・いかの松笠焼き ・ごま和え(黒ねりごま) ・さつま汁 |
米、いか、豚肉、油揚げ、こんにゃく、しょうが、小松菜、もやし、にんじん、大根、ごぼう、もやし、じゃがいも、煮干し | 狛江 第六小学校 |
不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.9 | 不検出 | 1.1 | ||
・あなごご飯 ・三色おひたし ・冬瓜入りかきたまスープ ・オレンジジュース |
米、あなご、かつお節、卵、ほうれん草、にんじん、キャベツ、冬瓜、ねぎ、オレンジジュース | 和泉小学校 | 不検出 | 0.9 | 不検出 | 1.1 | 不検出 | 1.1 | ||
・冷やし中華めん(味噌ダレ) ・たことまぐろのから揚げ ・蒸しとうもろこし |
中華めん、まぐろ、うずら卵、たこ、にんじん、きゅうり、もやし、しょうが、玉ねぎ、にんにく | 緑野小学校 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.6 | 不検出 | 0.9 | ||
■5回目
品目(献立) | 主な食材 | 学校名 | 喫食日 | 検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg) | ||||||
放射性ヨウ素 (I-131) |
放射性セシウム (Cs-134) |
放射性セシウム (Cs-137) |
||||||||
結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | |||||
・ごはん ・さばのごまみそかけ ・ごぼうと糸こんの炒めもの ・すまし汁 |
米、こんにゃく、さば、豚肉、豆腐、昆布、にんじん、こまつな、ごぼう、とうがん、長ねぎ | 狛江 第一小学校 |
平成25年 9月13日 |
不検出 | 0.8 | 不検出 | 1.1 | 不検出 | 1.1 | |
・ゆかりごはん ・いかのチリソース ・こんにゃくソテー ・味噌汁 |
米、いか、豚肉、にんにく、しょうが、長ねぎ、コーン、ほうれん草 、だいこん、こまつな、こんにゃく、油揚げ |
狛江 第三小学校 |
不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.7 | 不検出 | 1.1 | ||
・ごはん ・きんぴらコロッケ ・煮浸し ・味噌汁 |
米、豚肉、ごぼう 、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、おから、こまつな、もやし、油揚げ、豆腐 |
狛江 第五小学校 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.8 | ||
・ビビンバ ・春雨スープ ・巨峰 |
米、豚肉、鶏肉、にんにく、しょうが、長ねぎ、ぜんまい、にんじん、もやし、こまつな、たけのこ、玉ねぎ、はくさい、春雨、青菜、ぶどう、油揚げ | 狛江 第六小学校 |
不検出 | 0.8 | 不検出 | 1.1 | 不検出 | 0.9 | ||
・クッパ ・ココット蒸し ・じゃがいものナムル |
米、豚肉、じゃがいも、こまつな、にんじん、長ねぎ、パセリ、もやし、さやいんげん、だいこん 、しょうが、玉ねぎ、マッシュルーム、キャベツ |
和泉小学校 | 不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.8 | ||
・ごはん ・ちくわの二色揚げ ・野菜のソテー ・沢煮椀 |
米、ちくわ、豚肉 、フランクフルト なす、キャベツ、にんじん、だいこん、まいたけ、ねぎ、油揚げ |
緑野小学校 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.7 | 不検出 | 0.9 | ||
■6回目
品目 (献立) |
主な食材 | 学校名 | 喫食日 | 検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg) | ||||||
放射性ヨウ素 (I-131) |
放射性セシウム (Cs-134) |
放射性セシウム (Cs-137) |
||||||||
結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | |||||
・カレー丼 ・野菜チップス ・ぶどう |
米、豚肉、じゃがいも、さつまいも、かまぼこ、にんじん、こまつな かぼちゃ、たまねぎ、ねぎ、たけのこ、れんこん、ぶどう |
狛江 第一小学校 |
平成25年 10月10日 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 1.1 | |
・シシジュウシイ ・お麩のチャンプルー ・豆乳飛鳥汁 |
米、豚肉、鶏肉、卵、昆布、麩、ねぎ、にんじん、にら、しょうが、たまねぎ、キャベツ、もやし、ごぼう、はくさい | 狛江 第三小学校 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 1.0 | 不検出 | 1.2 | ||
・パンプキンパン ・秋のクリームシチュー ・カリカリ油揚げのサラダ |
パン、栗、鶏肉、にんにく、しょうが、たまねぎ、にんじん、しょうが じゃがいも、しめじ、ブロッコリー、きゅうり、キャベツ |
狛江 第五小学校 |
不検出 | 0.8 | 不検出 | 1.2 | 不検出 | 0.8 | ||
・もみじご飯 ・竹輪の二色揚げ ・しめじの煮びたし ・チンゲンサイスープ |
米、栗、ちくわ、豆腐、鶏肉、卵、こまつな、にんじん、キャベツ、はくさい、しめじ、のり、チンゲンサイ、昆布 | 狛江 第六小学校 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.7 | 不検出 | 1.1 | ||
・栗ごはん ・豚肉と大豆の煮物 ・さわに椀 |
米、栗、大豆、豚肉、油揚げ、鶏肉、こんにゃく、にんじん、さやいんげん、こまつな だいこん、ごぼう、ねぎ、しょうが、かつおぶし |
和泉小学校 | 不検出 | 0.9 | 不検出 | 1.0 | 不検出 | 1.1 | ||
・高菜チャーハン ・じゃがいものおかか和え ・五目スープ |
米、豚肉、鶏肉、 高菜、じゃがいも にんじん、こまつな、しょうが、たまねぎ、ねぎ、たけのこ、キャベツ、のり、かつおぶし |
緑野小学校 | 不検出 | 0.9 | 不検出 | 1.0 | 不検出 | 0.8 | ||
■7回目
品目 (献立) |
主な食材 | 学校名 | 喫食日 | 検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg) | ||||||
放射性ヨウ素 (I-131) |
放射性セシウム (Cs-134) |
放射性セシウム (Cs-137) |
||||||||
結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | |||||
・ミルクパン ・コロッケ ・ゆでキャベツ ・野菜スープ ・みかん |
パン、豚肉、ベーコン、卵、じゃがいも、レンズ豆、おから、にんじん、小松菜、玉ねぎ、キャベツ、もやし、みかん | 狛江第一小学校 | 平成25年11月14日 | 不検出 | 1.0 | 不検出 | 1.1 | 不検出 | 1.1 | |
・キムチラーメン ・じゃがいもとフランク変わり合え ・ぶどう |
めん、豚肉、フランクフルト、しょうが、にんにく、もやし、にんじん、キャベツ、ねぎ、にら、じゃがいも、ぶどう | 狛江第三小学校 | 不検出 | 1.1 | 不検出 | 0.7 | 不検出 | 0.9 | ||
・揚げパン ・リヨネーズポテト ・豆腐団子スープ |
パン、豚肉、ベーコン、豆腐、じゃがいも、玉ねぎ、パセリ、しょうが、にんじん、エリンギ、ねぎ、小松菜 | 狛江第五小学校 | 不検出 | 1.0 | 不検出 | 1.1 | 不検出 | 1.0 | ||
・ほうとう ・じゃがボール ・みかん |
うどん、豚肉、ベーコン、油揚げ、ごぼう、かぼちゃ、大根、にんじん、まいたけ、ねぎ、あおな、こんにゃく | 狛江第六小学校 | 不検出 | 1.1 | 不検出 | 1.0 | 不検出 | 1.1 | ||
・バターロールパン ・タンドリーチキン ・ベーコンサラダ ・かぼちゃのクリームスープ |
パン、豚肉、鶏肉、ベーコン、ヨーグルト、にんじん、小松菜、パセリ、かぼちゃ、キャベツ、玉ねぎ | 和泉小学校 | 不検出 | 1.0 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.9 | ||
・しょうゆラーメン ・ぱりぱりサラダ ・柿 |
めん、豚肉、しょうが、にんにく、ねぎ、玉ねぎ、にんじん、コーン、にら、キャベツ、チンゲンサイ、柿 | 緑野小学校 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 1.0 | 不検出 | 1.1 |
■8回目
品目 (献立) |
主な食材 | 学校名 | 喫食日 | 検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg) | ||||||
放射性ヨウ素 (I-131) |
放射性セシウム (Cs-134) |
放射性セシウム (Cs-137) |
||||||||
結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | |||||
・キムチチャーハン ・フライドポテト ・中華卵スープ |
米、豚肉、卵、えび、ちりめんじゃこ、キムチ、じゃがいも、にんじん、たけのこ、しょうが、ねぎ、玉ねぎ、エリンギ、グリンピース、わかめ | 狛江 第一小学校 |
平成25年 12月13日 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 1.1 | 不検出 | 0.8 | |
・豆入りドライカレー ・コーンフレークサラダ ・りんご |
米、豚肉、コーンフレーク、にんにく、しょうが、ごぼう、セロリ、グリンピース、にんじん、大豆、キャベツ、コーン、もやし、玉ねぎ、りんご | 狛江 第三小学校 |
不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.7 | ||
・醤油ラーメン ・大学芋 ・みかん |
麺、豚肉、にんにく、しょうが、ねぎ、玉ねぎ、にんじん、もやし、にら、さつまいも、のり、なると、みかん | 狛江 第五小学校 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.9 | 不検出 | 1.1 | ||
・黒米ごはん ・ぶりの照焼き ・和風大根サラダ ・せんべい汁 |
米、黒米、せんべい、ぶり、鶏肉、さつまいも、しょうが、きゅうり、大根、にんじん、ごぼう、しめじ、ねぎ、小松菜、わかめ | 狛江 第六小学校 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 1.0 | 不検出 | 1.0 | ||
・ミニ食パン ・さけのムニエル ・粉ふき芋 ・ハムとキャベツのスープ ・みかん |
パン、鮭、ハム、 じゃがいも、にんじん、キャベツ、玉ねぎ、えのきだけ、のり、みかん |
和泉小学校 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.8 | ||
・梅じゃこチャーハン ・コーンポテト ・白菜スープ |
米、鶏肉、豚肉、ちりめんじゃこ、梅干し、玉ねぎ、にんじん、たけのこ、ねぎ、はくさい、じゃがいも、ホールコーン、しょうが、ほうれん草、のり、わかめ | 緑野小学校 | 不検出 | 1.1 | 不検出 | 1.1 | 不検出 | 0.9 | ||
■9回目
品目 (献立) |
主な食材 | 学校名 | 喫食日 | 検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg) | ||||||
放射性ヨウ素 (I-131) |
放射性セシウム (Cs-134) |
放射性セシウム (Cs-137) |
||||||||
結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | |||||
・ごはん ・ししゃもの南蛮漬け ・五目煮豆 ・かみなり汁 |
米、鶏肉、ししゃも、卵、さつま揚げ、豆腐、大豆、こんにゃく、昆布、わかめ、にんじん、ねぎ、ごぼう、れんこん、エリンギ | 狛江 第一小学校 |
平成26年 1月17日 |
不検出 | 1.0 | 不検出 | 1.1 | 不検出 | 1.2 | |
・ポークチャップライス ・ハニーサラダ ・りんご |
米、豚肉、じゃがいも、にんじん、グリンピース、コーン、たまねぎ、もやし、キャベツ、りんご | 狛江 第三小学校 |
不検出 | 0.8 | 不検出 | 1.1 | 不検出 | 0.9 | ||
・五目チャーハン ・春巻き ・中華風玉子スープ |
米、豚肉、えび、卵、たまねぎ、ねぎ、にんじん、エリンギ、枝豆、たけのこ、わかめ、春巻きの皮 | 狛江 第五小学校 |
不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 1.1 | ||
・ごはん ・肉豆腐(カレー味) ・里芋揚げ煮 ・チンゲンサイのおひたし |
米、豚肉、うずら卵、にんじん、たまねぎ、しめじ、豆腐、小松菜、さといも、チンゲンサイ、もやし、こんにゃく、カレー粉 | 狛江 第六小学校 |
不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 1.2 | ||
・田舎うどん ・いかめし ・みかん |
米、うどん、豚肉、いか、昆布、にんじん、小松菜、ごぼう、だいこん、ねぎ | 和泉小学校 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.8 | ||
・じゃこトースト ・ポトフ ・キャロットソースサラダ |
パン、豚肉、フランクフルト、ちりめんじゃこ、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、ブロッコリー、キャベツ、かぶ、はくさい、もやし、コーン
|
緑野小学校 | 不検出 | 0.7 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 2 | ||
■10回目
品目 (献立) |
主な食材 | 学校名 | 喫食日 | 検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg) | ||||||
放射性ヨウ素 (I-131) |
放射性セシウム (Cs-134) |
放射性セシウム (Cs-137) |
||||||||
結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | |||||
・とり肉とごぼうのピラフ ・やさいスープ ・りんご入りブラウニー |
米、鶏肉、豚肉、ハム、ベーコン、卵、じゃがいも、チョコレート、にんじん、さやいんげん、こまつな、しょうが、ごぼう、コーン、たまねぎ、キャベツ、もやし、りんご | 狛江 第一小学校 |
平成26年 2月14 日 |
不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 1.0 | |
・煮込みうどん ・ダブルチョコ蒸しパン ・ネーブルオレンジ |
うどん、蒸しパン粉、豚肉、卵、かまぼこ、油揚げ、ねぎ、にんじん、たまねぎ、こまつな、チョコチップ、ココア、オレンジ | 狛江 第三小学校 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.9 | ||
・エクレアパン ・ポトフ ・でこぽん |
パン、豚肉、ベーコン、フランクフルト、チョコレート、セロリ、にんにく、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、キャベツ、ブロッコリー、大豆、でこぽん | 狛江 第五小学校 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 1.1 | 不検出 | 0.9 | ||
・エクレアパン ・白菜と肉団子のスープ ・ポテトツナチーズ焼き ・いよかん |
パン、豚肉、鶏肉、ツナ、チョコレート、卵、しょうが、長ねぎ、にんじん、白菜、もやし、春雨、こまつな、たまねぎ、コーン、じゃがいも、パセリ、ピザチーズ、いよかん | 狛江 第六小学校 |
不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.9 | ||
・スープスパゲティ ・ブラウニーケーキ ・はくさいサラダ |
スパゲッティ、鶏肉、卵、チョコレート、ココア、にんじん、パセリ、たまねぎ、セロリ、にんにく、白菜、りんご | 和泉小学校 | 不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.7 | 不検出 | 0.7 | ||
・チョコビスキュイ ・ポークシチュー ・いちご |
パン、豚肉、卵、ココア、にんにく、たまねぎ、にんじん、セロリ、しょうが、じゃがいも、ホールトマト、マッシュルーム、ブロッコリー、いちご | 緑野小学校 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.9 | ||
■11回目
品目 (献立) |
主な食材 | 学校名 | 喫食日 | 検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg) | ||||||
放射性ヨウ素 (I-131) |
放射性セシウム (Cs-134) |
放射性セシウム (Cs-137) |
||||||||
結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | |||||
・カレーピラフ ・じゃがいものミルク煮 ・豆入りスープ |
米、じゃがいも、鶏肉、ハム、ベーコン ウィンナー、いんげんまめ、にんじん、こまつな、たまねぎ、ホールコーン、グリンピース、キャベツ |
狛江 第一小学校 |
平成26年 3月14 日 |
不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.7 | 不検出 | 1.0 | |
・クッパ ・じゃがいもとフランク変わり合え ・でこポン |
米、にんにく、鶏肉 たけのこ、ねぎ、にんじん、しょうが、はくさい、卵、ほうれんそう、じゃがいも、フランクフルト、デコポン |
狛江 第三小学校 |
不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.7 | 不検出 | 0.9 | ||
・梅じゃこチャーハン ・たこボール ・にら玉スープ |
米、豆腐、鶏肉、ベーコン、タコ、卵 たまねぎ、にんじん エリンギ、たけのこ ねぎ、ちりめんじゃこ、梅干し、わかめ じゃがいも、しょうが、にら |
狛江 第五小学校 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.9 | ||
・ごはん ・魚のバーベキューソースかけ ・野菜炒め ・みそ汁 |
米、メルルーサ、豚肉、しょうが、長ねぎ、しめじ、にんじん、たけのこ、もやし、ほうれんそう、じゃがいも、りんご わかめ、油揚げ、春雨 |
狛江 第六小学校 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.7 | ||
・ごはん ・わかさぎの南蛮づけ ・鶏肉とだいこんのいため煮 |
米、わかさぎ、鶏肉 ちくわ、じゃこ、昆布、じゃがいも、にんじん、ねぎ、大根 グリンピース |
和泉小学校 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.7 | ||
・ほうとう ・お芋と大豆の甘辛煮 ・りんご |
うどん、豚肉、大豆 ごぼう、かぼちゃ、だいこん、にんじん ねぎ こまつな、さつまいも、じゃがいも、こんにゃく、油揚げ、りんご |
緑野小学校 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.8 | 不検出 | 1.0 | ||
小・中学校給食で扱っている牛乳
※「不検出」とは、検出限界値未満のことです。
■1回目
品目
(献立)食材
学校名
喫食日
検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg)
放射性ヨウ素
(I-131)放射性セシウム
(Cs-134)放射性セシウム
(Cs-137)
結果
検出下限値
結果
検出下限値
結果
検出下限値
牛乳
牛乳
小・中学校
平成25年
4月24日 不検出
1.0
不検出
1.0
不検出
1.2
■2回目
品目
(献立)食材
学校名
喫食日
検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg)
放射性ヨウ素
(I-131)放射性セシウム
(Cs-134)放射性セシウム
(Cs-137)
結果
検出下限値
結果
検出下限値
結果
検出下限値
牛乳
牛乳
小・中学校
平成25年
5月17日 不検出
1.0
不検出
0.9
不検出
1.0
■3回目
品目
(献立)食材
学校名
喫食日
検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg)
放射性ヨウ素
(I-131)放射性セシウム
(Cs-134)放射性セシウム
(Cs-137)
結果
検出下限値
結果
検出下限値
結果
検出下限値
牛乳
牛乳
小・中学校
平成25年
6月12日 不検出
0.8
不検出
0.9
不検出
1.0
■4回目
品目
(献立)食材
学校名
喫食日
検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg)
放射性ヨウ素
(I-131)放射性セシウム
(Cs-134)放射性セシウム
(Cs-137)
結果
検出下限値
結果
検出下限値
結果
検出下限値
牛乳
牛乳
小・中学校
平成25年
7月12日 不検出
0.9
不検出
1.0
不検出
1.1
■5回目
品目
(献立)食材
学校名
喫食日
検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg)
放射性ヨウ素
(I-131)放射性セシウム
(Cs-134)放射性セシウム
(Cs-137)
結果
検出下限値
結果
検出下限値
結果
検出下限値
牛乳
牛乳
小・中学校
平成25年
9月13日 不検出
0.8
不検出
0.7
不検出
0.9
■6回目
品目
(献立)食材
学校名
喫食日
検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg)
放射性ヨウ素
(I-131)放射性セシウム
(Cs-134)放射性セシウム
(Cs-137)
結果
検出下限値
結果
検出下限値
結果
検出下限値
牛乳
牛乳
小・中学校
平成25年
10月11日 不検出
0.9
不検出
1.1
不検出
1.0
■7回目
品目
(献立)食材
学校名
喫食日
検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg)
放射性ヨウ素
(I-131)放射性セシウム
(Cs-134)放射性セシウム
(Cs-137)
結果
検出下限値
結果
検出下限値
結果
検出下限値
牛乳
牛乳
小・中学校
平成25年
11月14日 不検出
1.0
不検出
0.8
不検出
1.0
■8回目
品目
(献立)食材
学校名
喫食日
検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg)
放射性ヨウ素
(I-131)放射性セシウム
(Cs-134)放射性セシウム
(Cs-137)
結果
検出下限値
結果
検出下限値
結果
検出下限値
牛乳
牛乳
小・中学校
平成25年
12月13日 不検出
1.0
不検出
1.0
不検出
0.8
■9回目
品目
(献立)食材
学校名
喫食日
検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg)
放射性ヨウ素
(I-131)放射性セシウム
(Cs-134)放射性セシウム
(Cs-137)
結果
検出下限値
結果
検出下限値
結果
検出下限値
牛乳
牛乳
小・中学校
平成26年1月17日
不検出
0.8
不検出
0.9
不検出
1.1
■10回目
品目 (献立) |
食材 | 学校名 | 喫食日 | 検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg) | ||||||
放射性ヨウ素 (I-131) |
放射性セシウム (Cs-134) |
放射性セシウム (Cs-137) |
||||||||
結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | |||||
牛乳 | 牛乳 | 小・中学校 | 平成26年 2月14日 |
不検出 | 0.9 | 不検出 | 0.7 |
■11回目
品目 (献立) |
食材 | 学校名 | 喫食日 | 検査結果(放射性物質濃度)(単位:Bq/kg) | ||||||
放射性ヨウ素 (I-131) |
放射性セシウム (Cs-134) |
放射性セシウム (Cs-137) |
||||||||
結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | 結果 | 検出下限値 | |||||
牛乳 | 牛乳 | 小・中学校 | 平成26年 3月14日 |
不検出 | 0.8 | 不検出 | 0.7 | 不検出 | 0.8 |
(参考)
核種 | 食品群 | 基準値 | 単位 |
放射性セシウム | 飲料水 | 10 | Bq/kg |
牛乳 | 50 | ||
乳児用食品 | 50 | ||
一般食品 | 100 |
※平成24年3月15日 食安発第0315第1号による基準値
※半減期が短く、既に検出が認められない放射性ヨウ素について基準値は設定されていません。
※乳製品は一般食品に含まれます。