平成31年度第7回狛江市スポーツ推進委員会議会議録(令和元年10月25日開催)
1 日時 |
令和元年10月25日(金曜日)午後7時~午後8時
|
2 場所 |
狛江市役所 503会議室
|
3 出席者 |
田村会長、冨永副会長、飯島委員、池田委員、岩間委員、田中委員、松永委員、儘田委員、望月委員、本木委員、谷中委員
事 務 局:白鳥課長、亀井係長、原田主事
|
4 欠席者 |
なし
|
5 議題 |
(1)台風19号に伴う体育施設の被害状況及びスポーツ教室について
(2)少年少女綱引き大会について
(3)東京都スポーツ推進委員協議会について
(4)狛○くらぶについて
(5)その他
(6)次回定例会の確認について |
6 提出資料 |
・台風19号に伴う体育施設の利用休止について
・令和元年度スポーツ推進委員リーダー養成講座の開催について
・東京アスリート認定制度(スポーツTOKYOインフォメーションより)
・フォローアップ講習会
・障がい者スポーツに関するアンケートのまとめ
・東京都スポーツ推進委員協議会賛助費領収書
|
7 会議の結果
議題(1)台風19号に伴う体育施設の被害状況及びスポーツ教室について
・市から台風19号に伴う体育施設の被害状況及びスポーツ教室の現状について説明。
・スポーツ教室については持ち帰っていただき、日程を再度組み直せるか検討していただくこととなる。→卓球・フットサル教室は中止、バトミントンは追加の実施日を設けて実施。
議題(2)少年少女綱引き大会について
・12/1号の広報に掲載し、募集期間は12/1~20まで。
・綱引き教室については市民総合体育館で12/16・1/20に実施→市民総合体育館は会場が予約できていなかったため西和泉体育館で実施。
・綱引き大会実行委員会については11月の委員会で議論することとなる。
議題(3)東京都スポーツ推進委員協議会について
・9月25日の第2回総会に儘田委員が参加。総会では各報告、財務関係の承認がされた。12/7に女性委員会企画研修会でゴールボールの研修会、2/8に地域スポーツ支援研修会がある。
議題(4)狛○くらぶについて
・台風の影響で西和泉体育館が使用できなかったり、ノルディックウォ-キングが中止になった。ノルディックウォ-キングで10月に行く予定だった所に11月9日に行くこととなった。
議題(5)その他
・令和元年度スポーツ推進委員リーダー養成講座に参加を希望する場合は11月18日までに事務局に連絡をいただきたい。
・東京アスリート認定制度で認定を受けている笹島選手について説明。
・調整の結果、学校の空調機を使用できることになった。
議題(6)次回定例会の確認について
11月18日(月)午後7時から防災センター302会議室で開催。
|
登録日: 2020年8月5日 /
更新日: 2020年8月5日