2023年1月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 日時 |
平成27年4月15日(水曜日)午後6時30分~7時55分 |
2 場所 |
防災センター403会議室 |
3 出席者 |
田村会長、冨永副会長、飯島委員、池田(由)委員、植村委員、早田委員、田中委員、松永委員、儘田委員、望月委員、谷中委員、山本委員 事務局 相川主事 |
4 欠席者 |
|
5 議題 |
(1)正副会長の互選について (2)平成27年度事業について (3)東京都スポーツ推進委員協議会関係について (4)狛○くらぶについて (5)その他 |
6 提出資料 |
・平成26年度 スポーツ推進委員会議組織図(参考) ・平成27年度 スポーツ推進委員会議組織図 ・年間会議日程(案) ・平成27年度 スポーツ教室実施予定表 ・平成27年度 正会員の選出について(依頼) ・チャレンジデー概要 ・平成27年度 スポーツボランティア講習会フォローアップ講習会 ・平成27年度 関東スポーツ推進委員研究大会 |
7 会議の結果
議題(1)正副会長の互選について 狛江市スポーツ推進委員会議規則第2条の規定に基づき、会長及び副会長の互選を行った 結果、会長は田村委員、副会長は冨永委員に決定。
議題(2)平成27年度事業について ●平成27年度 スポーツ推進委員会議組織図について ・青少年事業部会長に田中委員、成人事業部会長に植村委員を選出 ・青少年女子フットサル教室(前期)の担当委員は山本委員、儘田委員、早田(橋口)委員に決定 ・青少年フットサル教室(後期)の担当委員は山本委員、儘田委員、早田(橋口)委員に決定 ・少年少女綱引き大会の担当委員は全委員に決定 ・青少年卓球教室(後期)の担当委員は田村会長、植村委員、松永委員に決定 ・青少年ヒップホップダンス教室(後期)の担当委員は松永委員、田中委員、飯島委員、谷中委員に決定 ●会議日程について ・10月を除く毎月第2水曜日とする。ただし、8月及び平成28年2月は第1週水曜日と決定 ●スポーツ教室について ・未定の後期のスポーツ教室については、次回以降決定する。 ・ふらばーるバレーを親子教室として開催出来ないか。 ・青少年フットサル教室(後期)の日程は、9月19、26日、10月3、10、17日、11月28日、12月5日、12日、19日、26日(予定) ・青少年ヒップホップダンス教室(後期)の日程は、10月24、31日、11月7、14、21日(予定)
議題(3)東京都スポーツ推進委員協議会について ●第4回社員総会(3月25日(水曜日)開催)の報告 ・平成26年度事業の報告、平成27年度事業について報告があった。 ・スポーツ推進委員手帳、購読誌「みんなのスポーツ」について、行政で予算がついている自治体もある。狛江市でも検討してほしい。 ●平成27年度正会員の選出について ・平成26年度から引き続き儘田委員に決定した。
議題(4)狛○くらぶについて ・平成27年度委託事業(ビーチボール教室)が順調に進んでいる。 ・4月18日(土曜日)スポーツけん玉教室を実施予定。当日の飛び込み参加もできるので積極的に参加いただきたい。 ・4月25日(土曜日)卓球を楽しむ会を実施予定。積極的に参加いただきたい。 ・4月29日(水曜日)にノルディックウォーキングを実施予定。世田谷を散策する。積極的に参加いただきたい。 ・5月20日(水曜日)に総会を開催予定
議題(5)その他 ・チャレンジデーについて 事務局より概要説明及び協力依頼 ・平成27年度 スポーツボランティア講習会フォローアップ講習会 参加希望者は事務局まで報告。 ・平成27年度関東スポーツ推進委員研究大会 参加希望者は事務局まで報告。 ・次回定例会を5月13日(水曜日)午後7時からに決定する。 |