2023年1月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 日時 |
平成30年9月5日(水曜日)午後7時00分から午後8時50分まで |
2 場所 |
狛江市役所 防災センター303会議室 |
3 出席者 |
田村会長、冨永副会長、飯島委員、池田委員、岩間委員、植村委員、田中委員、畑中委員、松永委員、儘田委員、望月委員、谷中委員
|
4 欠席者 |
なし |
5 議題 | (1)平成30年度東京都スポーツ推進委員研修会
「広域地区別研修会」第9ブロックについて (2)平成30年度事業について (3)平成30年度市民スポーツデーについて (4)東京都スポーツ推進委員協議会関係について (5)狛○くらぶについて (6)その他 (7)次回定例会の確認について |
6 提出資料 |
・平成30年度東京都スポーツ推進委員広域地区別研修会(第9ブロック) 進行台本 確定版 研修会内スポーツけん玉紹介 進行台本(案) 出席者数一覧 座席表 配布プログラム ・平成30年度スポーツ教室実施予定表及びカレンダー ・平成30年度市民スポーツデー 役割分担・配置図 ・青年教室「ボッチャ体験(仮題)」事業概要 ・東京たまがわロータリークラブ ボッチャ派遣講師依頼 ・東京都スポーツ推進だより 第115号 ・東芝ラグビー部 スキルアップラグビー・タグラグビー教室 チラシ ・東京2020大会に向けたボランティア講座 受講者募集チラシ ・『スポーツ推進委員手帳2019』の購入者申込について(依頼) ・第59回全国スポーツ推進委員研究協議会 鹿児島大会開催要項 |
7 会議の結果 議題(1)平成30年度東京都スポーツ推進委員研修会 「広域地区別研修会」第9ブロックについて ・集合時間場所について 9月8日(土)午前11時 エコルマホール5階事務室前に集合。 ・服装について スポーツ推進委員ジャージ及びポロシャツとする。 ・各市出席者数・ホール座席割りについて 座席の前方に各市ずつまとめて配置することで決定。 ・けん玉紹介の追加 研修会の中で、けん玉の紹介を行うこととなった。 田村会長、岩間委員、谷中委員がステージにてけん玉の技を披露。 ・けん玉大会について 各市代表者3人ずつで7つの技を順番に行う。ひとつの技を3回ずつ行い、誰か1人が最低1回できればクリア。 7つの技で勝負がつかなければ次の技で勝負する。 ・司会原稿について 情報交換会において、乾杯を追加。その後「蕎麦打ち迷人会」の紹介に移る。 ・情報交換会飲食メニュー メニューの確認を行った。 ・報告書について 提出期限が終了後1ヶ月以内であり、それまでに定例会がない。 そのため、事務局に一任し提出することで決定。
議題(2)平成30年度事業について ・スポーツ教室について ○青少年卓球教室 定員24人に達した。
○青少年フットサル教室 定員20人のうち、現段階では12人の募集。
○成人バドミントン教室 定員20人のうち、現段階では13人の募集。
議題(3)平成30年度市民スポーツデーについて ・日時:平成30年10月13日(土)午前9時から午後1時まで。 (午前8時30分B1階集合) 会場:市民総合体育館第1体育室 開催種目:体力測定・健康相談・おもしろゲームコーナー・ニュースポーツコーナー 基本的には昨年度と同様の分担で実施。 (池田委員は当日欠席のため、池田委員の分担を冨永委員が行う。) ・会場配置図について 長座前屈コーナーは体育館倉庫側に設置。
議題(4)東京都スポーツ推進委員協議会関係について ・第2回社員総会について 9月26日(水) 午後6時30分~ 儘田委員が参加。第9ブロックについて発表する予定。
議題(5)狛○くらぶについて ・田中委員より報告 次回ノルディックウォーキングは9月15日。中之島田村果樹園で梨狩りを予定。 その他吹き矢等、詳しくはホームページで確認してほしい。
議題(6)その他 ・和泉小から出前ボッチャ教室の依頼があった。 10月17日(水) 飯島委員、畑中委員、儘田委員、望月委員参加予定。 ・公民館事業 平成30年度青年教室の講師依頼について 10月28日(日)14:00~16:00 中央公民館 ホール 定員:30名(市内在住・在勤・在学) 広報10月1日号に掲載予定。 ・東京たまがわロータリークラブ 「移動動物園&ボッチャ体験会」について 11月17日(土)10時から 畑中委員、松永委員、儘田委員が参加予定。 なお、9月12日(水)の例会には、畑中委員、儘田委員が参加予定。 ・スキルアップラグビー・タグラグビー教室について 事務局から、スキルアップ教室の詳細を案内。9月22日(土)実施。 ・東京2020大会に向けたボランティア講座in狛江市について 案内チラシ配布。 ・平成30年度 第1回女性委員会について 儘田委員参加予定。 ・スポーツ推進委員手帳2019の購入申込みについて 冨永委員、儘田委員購入希望。 その他希望者は9月28日(金)までに事務局へ。 ・第59回全国スポーツ推進委員研究協議会鹿児島大会について 希望者は9月12日(水)までに事務局へ。 ・東京都スポーツ推進委員だより115号、全国スポーツ推進委員連合会会員証(シール) を配布。 ・賛助会員としてのご協力について、 協力いただける委員からの集金を行った。 ・「平成30年7月豪雨」被災地への義援金のお願い 協力いただける委員からの集金を行った。 平成30年10月13日(土曜日)市民スポーツデー終了後 市民総合体育館にて開催。
|