2023年1月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 日時 |
平成29年10月14日(水曜日)午後1時00分から午後1時45分まで |
2 場所 |
狛江市民総合体育館 大会控室 |
3 出席者 |
田村会長、飯島委員、池田委員、岩間委員、植村委員、田中委員、畑中委員、望月委員、谷中委員 |
4 欠席者 |
冨永副会長、松永委員、儘田委員 |
5 議題 |
(1)平成29年度市民スポーツデーの反省について (2)後期スポーツ教室について (3)東京都スポーツ推進委員協議会関係について (4)狛○くらぶについて (5)その他 (6)次回定例会の確認について |
6 提出資料 |
・平成29年度スポーツ教室実施予定表 ・平成29年度スポーツ教室カレンダー ・平成29年度東京都スポーツ推進委員協議会第2回社員総会報告書 ・地区対抗45人リレーチラシ ・平成29年度課題別研修会開催要項 ・平成29年度スポーツ推進委員リーダー養成講習会の開催について |
7 会議の結果 ・参加人数99名 ・ハンドボール投げで投げたボールが他のコーナー付近へ落下するケースがあった。危険な ので改善する必要がある。 ・参加者の準備体操ができていないケースがあった。 ・反復横とびコーナーで、タイム計測係りの人も飛び数を数えられるよう、キッチンタイマ ーを使用したほうがよい。 ・長座体前屈の計測機器が現在ダンボールだが、デジタルのものに変更したい。
議題(2)後期スポーツ教室について ・後期スポーツ教室について 委託バスケットボール教室の日程を提示。これに基づき、タグラグビー教室の日程調整を次回定例会にて実施する。 綱引き教室については、指導者と日程調整し次回定例会にて調整する。綱引き教室・大会の広報掲載は12月15日号。
議題(3)東京都スポーツ推進委員協議会について ・儘田委員作成の第2回社員総会報告書に基づき報告。
議題(4)狛○くらぶについて ・吹き矢教室の参加者が増加している。 ・その他活動については狛○くらぶホームページ等で周知している。
議題(5)その他 ・小中学校ボッチャ出前教室の協力について 第二中学校 10月17日(火) 和泉小学校 11月28日(火)予定 ・地区対抗45人リレーについて 現在、参加者を募集している。参加希望者を紹介していただきたい。 ・平成29年度課題別研修会について 申し込み締め切り10月27日(金)事務局まで ・平成29年度スポーツ推進委員リーダー養成講習会について 申し込み締め切り11月8日(水)事務局まで
議題(6)次回定例会の確認について 平成29年11月8日(水)午後7時 狛江市役所防災センター303会議室にて開催。
|