2023年1月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 日時 |
平成29年8月2日(水曜日)午後7時00分から午後7時40分まで |
2 場所 |
市役所防災センター303会議室 |
3 出席者 |
田村会長、冨永副会長、飯島委員、池田委員、岩間委員、植村委員、田中委員、畑中委員、松永委員、儘田委員、望月委員、谷中委員 事務局:社会教育課長、相川主事、猪野主事 |
4 欠席者 |
|
5 議題 |
(1)平成30年度東京都スポーツ推進委員研修会「広域地区別研修会」第9ブロックについて (2)平成29年度後期スポーツ教室について (3)平成29年度市民スポーツデーについて (4)東京都スポーツ推進委員協議会関係について (5)狛○くらぶについて (6)その他 (7)次回定例会の確認について |
6 提出資料 |
・平成30年度東京都スポーツ推進委員研修会「広域地区別研修会」事前説明会資料 ・平成29年度スポーツ教室実施予定表 ・平成29年度スポーツ教室カレンダー ・平成29年度市民スポーツデー開催要項(案) ・平成28年度市民スポーツデー開催要項(参考) ・平成30年度関東スポーツ推進委員研究大会東京大会分担金及び拡大実行委員派遣のご協力依頼について |
7 会議の結果 ・事前説明会資料について 7月25日(火)午後6時30分~東京都庁にて事前説明会が行われ儘田委員と事務局が参加した。資料の内容を説明。 ・実施日、会場予約について 実施日は平成30年9月8日(土)場所はエコルマホール(会場予約済み)
議題(2)平成29年度後期スポーツ教室について ・成人バドミントン日程変更について 開始日が9月27日(土)からの予定であったが、運営の都合により10月4日(土)に変更。 ・レクリエーション吹矢の日程について 会長が土曜日で日程調整する。
議題(3)平成29年度市民スポーツデーについて ・日時は、平成29年10月14日(土)午前9時から午後1時まで。場所は、市民総合体育館第1体育室にて決定。開催種目は、体力測定・健康相談・おもしろゲームコーナー・ニュースポーツコーナー。
議題(4)東京都スポーツ推進委員協議会について ・平成30年度関東スポーツ推進委員研究大会東京大会分担金及び拡大実行委員派遣のご協力依頼について儘田委員より報告。 7月19日(水)に臨時社員総会が行われた。分担金は委員1名につき1,000円。拡大実行委員の人数割り振りは後日決定する。
議題(5)狛○くらぶについて ・ノルディックウォーキングは7月17日(月)に実施。約20人の参加者と高尾山登山を実施。次回は8月26日(土)に生田緑地方面に実施予定。 ・吹き矢は8月3日(木)に実施予定。 ・その他活動については狛○くらぶホームページ等で周知している。
議題(6)その他 ・第58回全国スポーツ推進委員研究協議会茨城大会について 申込み締切日は未定。 ・地区対抗リレーについて 先日、実行委員会が開催された。実施日は11月3日(金)場所は市民グランド。 ・名刺について スポーツ推進委員の名刺(有料、自己負担)作成を受付ける。希望者は事務局まで。 ・青少年タグラグビー教室が終了した。参加者が少なかったが盛り上がる内容であった。 ・成人卓球教室が終了した。初心者の参加者もいたが、無事終了した。
議題(7)次回定例会の確認について 平成29年9月13日(水)午後6時30分 市役所防災センター303会議室にて開催。
|