2023年1月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 日時 |
平成29年4月12日(水曜日)午後6時45分から午後8時5分まで |
2 場所 |
市役所防災センター401会議室 |
3 出席者 |
田村会長、冨永副会長、飯島委員、池田委員、植村委員、田中委員、畑中委員、松永委員、儘田委員、望月委員、谷中委員 事務局:相川主事 |
4 欠席者 |
|
5 議題 |
(1)正副会長の互選について (2)平成29年度事業について (3)平成29年度東京都スポーツ推進委員研修会「広域地区別研修会」第9ブロックについて (4)東京都スポーツ推進委員協議会関係について (5)狛○くらぶについて (6)その他 (7)次回定例会の確認について |
6 提出資料 |
・平成29年度 スポーツ推進委員会議組織図(案) ・平成28年度 スポーツ推進委員会議組織図(参考) ・平成29年度 年間会議日程(案) ・平成29年度 スポーツ教室実施予定表・カレンダー ・平成28年度 スポーツ教室実施予定表・カレンダー ・平成29年度 東京都スポーツ推進委員研修会「広域地区別研修会(第9ブロック)」開催要項 ・東京都スポーツ推進委員協議会 平成29年度 正会員の選出について ・東京都スポーツ推進委員協議会 平成29年度 事業計画 ・平成29年度関東スポーツ推進委員研究大会 栃木大会開催要項 |
7 会議の結果
議題(1)正副会長の互選について 互選の結果、昨年度に引き続き、会長に田村委員、副会長に冨永委員が着任。
議題(2)平成29年度事業について ・平成29年度スポーツ推進委員会議組織図について 青少年事業部会長に田中委員、成人事業部会長に植村委員が着任。その他、各教室の担当の割り振り。 ・会議日程について 基本的に、毎月第二水曜日午後7時開始にて決定。 ・平成29年度スポーツ教室について 委託事業バドミントン教室、前期青少年タグラグビー教室を実施することとし、日程等詳細を決定した。 成人卓球教室について、前年度、初心者限定で募集をかけたが、中級クラスの参加者があった。受付の段階で初心者であることの確認を徹底することとするが、現状、口頭で確認することしかできない。
議題(3)平成29年度東京都スポーツ推進委員研修会「広域地区別研修会」第9ブロックについて ・平成29年7月9日(日)午後1時30分から国分寺市本多公民館にて実施。内容は、 講演会及びトークセッション(各市代表1名がテーマに沿った発表を3~5分で行う)。 ・トークセッションの原稿案を4月25日(火)までに事務局へ提出し、次回定例会にて 検討する。 ・発表者は、次回定例会にて決定する。
議題(4)東京都スポーツ推進委員協議会について ・東京都スポーツ推進委員協議会正会員の選出について 前年度に引き続き、儘田委員に決定。 ・事業計画等について 儘田委員から報告。 東京都スポーツ推進委員協議会において、体育指導委員(現スポーツ推進委員)制度が発足して以来、今年で60周年。それを記念した記念誌を作成する。各市1ページが割り振られ作成する。詳細は、正式な依頼文書にて確認する。
議題(5)狛○くらぶについて ・ノルディックウォーキングを4月15日(土)に実施予定。 ・卓球を楽しむ会、レクリエーション吹き矢を4月22日(土)実施予定。
議題(6)その他 ・スポーツ推進委員の欠員について 委員1名が、前年度末にて辞められた。現在、スポーツ推進委員として活動したいと、手を挙げてくれている方がいらっしゃるので、今後検討していく。 ・チャレンジデーについて 国内戦の対戦相手が山口県山口市に確定した。 ・平成29年度関東スポーツ推進委員研究大会栃木大会 参加希望者は、4月24日(月)までに事務局へ連絡する。
議題(7)次回定例会の確認について 平成29年5月10日(水曜日)午後6時30分 市役所防災センター303会議室
|