こまえ市民大学「狛江で発見された化石は極北の海に生きた世界最古のステラーダイカイギュウ!」

日時

令和4年10月15日(土曜日) 午後2時から4時まで

場所

中央公民館 2階 講座室

定員

先着40名 ※事前申し込みが必要です。

受講料

200円

講師

甲能 直樹さん
(国立科学博物館地学研究部グループ長、筑波大学大学院教授、理学博士)

告知チラシ

10月15日講座チラシ.pdf [ 780 KB pdfファイル]

 

申し込み

令和4年9月15日 午前10時から受付開始。

電話・窓口申込
中央公民館へ。電話:03(3488)4411
インターネット申込
申込フォームはこちら。
注意事項
  • 館内ではマスクの着用をお願いいたします。
  • 受付時に検温を行いますので、ご協力ください。
  • やむを得ず中止とする場合は、受付時にいただきました連絡先に連絡いたします。
  • お申し込み後にご都合がつかなくなりキャンセルされる場合は、分かり次第必ず中央公民館へご連絡ください。 電話:03(3488)4411
  • 職員が記録用として講座の様子を写真にとる場合があります。予めご了承ください。