狛江市教育委員会
ホーム
学校教育
申請・手続き
地域の皆さんへ
スポーツ・レクリエーション
公民館
図書館
狛江の歴史・文化財
よくある質問(Q&A)
ホーム
>
Q&A
>
よくある質問(Q&A)
>
Q.市の公民館について教えてください
Q.市の公民館について教えてください
狛江市には、西河原公民館と中央公民館の2つの公民館があります。
※
詳しくは施設案内の「
西河原公民館
」、「
中央公民館(市民センター)
」をご覧ください。なお、公民館の施設の貸し出しも行っています。
教育部 公民館
電話番号 西河原公民館 03(3480)3201 中央公民館 03(3488)4411
メールアドレス
komink@city.komae.lg.jp
登録日: 2016年11月17日 / 更新日: 2016年12月22日
このカテゴリー内の他のページ
Q.図書館の貸し出しを利用するのは初めてですが、どうすればいいでしょうか?
Q.図書館の休館日・開館時間はいつですか?
Q.他市や他区の図書館を利用できますか?
Q.本の貸出冊数と貸出期間について教えてください
Q.図書館に学習室はありますか?
Q.市の公民館について教えてください
Q.公民館施設の予約方法を教えてください
Q.西河原公民館図書室について教えてください
Q.社会教育関係団体の登録を申請したいのですが
Q.公民館利用団体登録について知りたい
Q.市内の体育館を利用したい
Q.野球場・グラウンドの予約方法について教えてほしい
Q.市民総合体育館にあるトレーニング室の利用方法について教えてください
Q.市立小・中学校の校庭や体育館を使用することはできますか?
Q.市内にテニスコートはありますか?
Q.テニスコートの予約方法について教えてほしい
狛江市教育委員会
著作権情報
プライバシーポリシー
サイトマップ