避難訓練(7月3日)
本日の避難訓練は「火災への対応」、放送による避難指示をよく聞いて静かに校庭に避難する訓練です。防災ずきんをかぶって、ハンカチで口を押さえて避難というのは1年生は初めての経験です。
1年生、落ち着いて行動できました。
全校児童が校庭に集合、八木教諭のお話。
7月5日(水)10:15頃には防災行政無線での放送による「緊急地震速報訓練」もあります。

登録日: 2017年7月3日 /
更新日: 2017年7月3日
本日の避難訓練は「火災への対応」、放送による避難指示をよく聞いて静かに校庭に避難する訓練です。防災ずきんをかぶって、ハンカチで口を押さえて避難というのは1年生は初めての経験です。
1年生、落ち着いて行動できました。
全校児童が校庭に集合、八木教諭のお話。
7月5日(水)10:15頃には防災行政無線での放送による「緊急地震速報訓練」もあります。