災害時の対応
大地震が発生した時
- 登校前
原則として自宅待機 - 登校中
自宅または学校の近い方に避難 - 登校後
校庭等安全な場所に避難
保護者による引取りを待つ
引き取りがあるまで、学校で児童はお預かりします。
東海大地震が予知された時
- 登校前
- 「判定会議の招集」 → 自宅待機
- 「警戒宣言発令」 → 臨時休校
- 登校後
- 「判定会議の招集」 → 学校待機
- 「警戒宣言発令」 → ただちに臨時休校・保護者による引取り
引取りがあるまで、学校で児童はお預かりします。

登録日: 2018年6月14日 /
更新日: 2018年7月24日